大阪 南河内 富田林 松原 羽曳野 藤井寺の結婚相談所
町のブライダルミューナの仲人 町です。
このご相談はですね、実はあんまり表には出ていませんが・・・時々ありますね。
今日はそんな結婚相談所の裏話です。
結婚相談所は独身の男女 20歳以上、男性なら定職についている方であれば登録することが可能です。
籍は入れていないけれど、内縁関係の・・・ということであればダメでしょうね。
内縁関係の場合は法律でも婚姻関係に準ずる関係として位置づけられるため、いくつかの法律で保護されているようですし。
では恋人は?
モラルの問題でしょうか。
どこまでの関係か。
2人が結婚を約束しているのに、登録する人・・はいませんよね^^;
男性も相手がいるのに相談所に登録する人、うちでは一度もいませんでした。
いるのかな?そんな人・・・
他の相談所に登録されていて、うちでも登録する…というのはありましたけど、結局もう一方の相談所はやめられ、その後こちらの活動に集中され、成婚。
女性はですね、時々いらっしゃいます。
登録前に言ってくださる方はあまりいませんが、活動を始めて、実は…という感じ。
それでもですね、お付き合いが順調であれば結婚相談所に登録はしないでしょう。
結婚に向けて何かしらの障害があり、うまく進む可能性がないので、新しいお相手を探されるのです。
特に30代女性は、今お付き合いしている人とこのまま何年か交際を続けて結婚に至らなかった場合、その後別の人に出会ってめでたく結婚となっても、その時には出産が難しい年齢になっている場合があるので。
女性は結婚のことだけでなく、妊娠出産のリミットを考えて動かれている印象です。
実際のところ、結婚相談所で活動されて、これまでお付き合いしていた人と結婚された方もいますし。
相談所で新たに出会ってお付き合いしていた方とは別れ、結婚された方もたくさんいます。
婚活をスタートすると結婚相手に何を求めているかが明確になります。
子供が欲しいのか、いなくても二人で楽しく生きる人生も良いのか。
婚活をしたことで、後悔なく自分の決断に自信を持てるのです。
お金がない、子供は望めない、それでもその人と一緒にいたいという人もいるだろうし、いや、やはり親に孫を見せてやりたいというのもあるでしょう。
独身証明書を提出すれば、ルール上は恋人がいても登録はできますが、個人的には個別対応になると思います。
自分の活動には責任を持てるかどうか。
最低限のマナーを守って、周りに迷惑をかけない。
交際相手をトラブルに巻き込まないように配慮が必要です。
お気軽にお問い合わせ下さい☺
コメントをお書きください